PT2

映像をAndroid端末等にストリーミング再生する「RemoteTest」

様々な映像を Android 端末他へストリーミング再生させる「RemoteTest」の紹介。RecTask をリモート操作する機能もついています。# むしろこっちがメインか。今回は Android 向けに書いていますが、 Windows や iOS をクライアントにしても動くようですよ。 …

AndroidからTVTestを操作する「TVTestリモコン」プラグイン

タブレットを買って何に使おうかなーといつも考えてるわけですが、第一の目的は端末をいじること自体なわけなのです。しかし今日現在 NOVO7 Fire にはフラッシュ*1でタッチスクリーンが無反応になるおそれがある・しかも直し方がいまのところない、という私…

TVTestとEDCBを新BSに対応させる

10月から始まるという新BSの試験電波放送および事前放送が始まっているので、 TVTest と EpgDataCap_Bon (以下 EDCB ) を対応させたいと思います。と言っても TVTest と EDCB 自体は普通に対応しており。修正が必要なのは BonDriver のみです。 BonDriver を…

TVTest 0.7.19

PT2

ver.0.7.19 ウィンドウの位置と大きさを指定するコマンドラインオプションを追加した ステータスバーの録画動作に「何もしない」を選択できるようにした EPG 番組表の描画時にちらつかないようにした(Vista/7 のみ) AAC デコーダ・フィルタでバッファの再確…

TVTest 0.7.18

PT2

出てた。 ver.0.7.18 AAC の S/PDIF パススルー出力に対応した パン&スキャンのプリセットを設定して使用できるようにした デュアルモノラルのチャンネルに切り換えた際に、一瞬主音声と副音声が同時に聞こえる現象が出ないようにした その他微修正 Windows …

Gentoo で PT2 ドライバを使う場合のメモ (4/21)

今日現在のメモ。 DVB ドライバの場合カーネルは新しすぎるとダメ? 新しすぎたら駄目だった。今のところ 2.6.36-gentoo-r8 では動いている。 2.6.37 でも動きそうだけど微妙に動かない感じ? カーネル設定のせいかもしれないけど。 recpt1 (キャラクタ) の…

カーネル標準 DVB ドライバが動かない

たまには Gentoo で PT2 を遊ぼうかなと思って PT2 が挿さっているマシンで Gentoo を起動。カーネルも最新にしようとカーネル 2.6.38-gentoo-r1 なんてのにしたら起動時にカーネルが i2c なんちゃらとかダンプを吐いてくれます。なんだろうなぁと思ったらど…

VLC-1.1.8 の音声切り替わりパッチ対応 ebuild

VLC-1.1.8 未満のものにはセキュリティに問題があったらしく 1.1.8 になりました。パッチ自体はとっくに適用していたんだけど、ネタもないし公開もしてなかったので一応さらしておきます。 --- vlc-1.1.8.ebuild.orig 2011-04-09 02:15:31.889962082 +0900 +…

VLC 音声チャンネル構成切り替わり対応パッチを当ててみる

この記事は古いです→VLC-1.1.8用 某巨大掲示板を見ていたら目に止まったのであててみる。パッチは コレ らしい。パッチを当てるにあたり、野良ビルドは嫌なので ebuild を作成。パッチ当ての部分だけ追加。 unpack 部分とかもうちょっと綺麗に書けそうな気が…

結局 EDCB は…

PT2

昨日いじった EDCB であるけれども、結局 x86 版を入れることにした。TVTest まで x64 になるといろいろ面倒で。メモリが多く使えるかもしれないとかメリットもあるけれども x64 を使うメリットよりも各種プラグインで一部動かないのがあるとか x64 用のフィ…

EDCB 10.26 設定メモ

PT2

設定方法をメモとしてのことしておきます。 用意するもの EpgDataCap_Bon の最新版 Zip ファイル。今回は『人柱版10.26』を使用 各種ランタイム Readme.txt にある場所から落とせる。 BonDriver_PT-ST 最新版。今回は『人柱版3』を使用 EpgDataCap_Bon 人柱…

EDCB 10.26 を入れる作業中

PT2

この日記同様、もう半年?1年?更新していない EDCB (EpegDataCap_Bon) でありますが、 TVTest をバージョンアップしたのに合わせて更新作業中。以前使っていたバージョンは 9.46 だそうですよ。(笑)なーんで使い続けていたかっていうと、必要性を感じていな…

先日のBDAV作成をもうちょっと考える

先日の PT2→BDAV 作成をもうちょっと頑張ってみる。 指定PIDの抽出 BS2 のような SD の場合、予め PID で切りだしておかないとダメだったりする。 今回は TsSplitter を使う。 オプションに少し悩む…。最低限 EPG 情報を残す (-EIT) オプションを付けておく…

rplsChapで簡易チャプタをつけてみる

BDAV にだんだんハマってきた。DIGA につっこんで見ていたんだけど CM すっ飛ばしたりするのが面倒だったのでチャプタつけ。 rplsChap てことで rplsChap を使う。rplsChap は chotBDAV で作成した rpls プレイリストのデータに指定したチャプタ情報を埋め込…

PT2→BDAVなメモ

個人的なメモ。 1.TSファイル PT2 で記録した TS ファイル。とりあえず、 test01.ts とでもする。 2.変換 > ts2pts.exe -i test01.ts -o 00001.m2ts -b -b … BD192 フォーマット -i … 入力ファイル -o … 出力ファイル名 なお BDAV の場合ファイル名を 0000…

カーネルに標準で入っているPT1ドライバを使ってみる

dvb 版ドライバ。 動作確認中なので詳しくは書けないのだけれど… カーネル いれてみたバージョン。カーネルのバージョンが妙に新しいのは、 RADEON の都合上最新をおっかけていれているため。 PT2 を使うだけならもっと古い安定したやつでいいと思う。 $ una…

ebuildでmercurial_fetchを使う場合のソースリビジョン指定

先日、 recpt1 用の ebuild スクリプトを作ったんですけど、今日 recpt1 ドライバを再コンパイルするにあたりそのときと同じリビジョンのものを入れたかったので、ソースのリビジョンを指定してダウンロードさせる方法を調べてみました。 参考:2010-03-26 -…

PT2?

PT2

PT2X2。なにそれ?wgoogle:PT2X2

こんなんあったのか

某巨大掲示板のスレを覗いていたらリンク先のリンク先で発見。 アニメ自動録画システム foltia これおもしろそうだなー。 epgrec も入れてみたいがコレも気になる。

recpt1のebuild

recpt1 用の ebuild を置いておきます。少しでも Gentoo 使いの人が増えてくれればいいな、私のようなにわか Gentoo 使いの助けになればいいな、と思うし。 http://2sen.dip.jp/cgi-bin/pt1up/source/up0273.gz media-tv/arib25-0.2.4.ebuild と media-tv/re…

GentooでPT2を使う

しばらく放っておいた Linux で PT2 を使う件ですが、とりあえず Gentoo で使えるようにしてみました。PT2 ドライバは DVB 版じゃなくてキャラクタデバイス版です。 B25 オプションを有効にして、 UDP で投げて VLC で再生しているとこ。 最初 DVB 版が使え…

PT2の設定 Windows7 64bit編

そういえば書いてなかったのでメモっておきます。 ドライバインストール 必要なドライバ類は以下のとおり。 BonDriver は後述。 PT1 / PT2 共通目次 の『ソフトウェアダウンロード』から『ドライバ』をダウンロード PT1 / PT2 共通目次 の『ソフトウェアダウ…