2009-12-19から1日間の記事一覧

DLNAサーバ

Mediatomb は REGZA から認識されない…散々ネットで見てたけど本当だったんだ! ということで新たな獲物を探索中。 Twonky TwonkyMediaServer とやらを入れてみたら REGZA からも認識はしてくれた。 インストールはこうしただけ。 Loading... からマニュアル…

と思ったら

PC TV

こんな感じでできた。なんだったんだろう…もうちょっといじってみる。 [global] dos charset = CP932 unix charset = UTF-8 $ locale LANG="ja_JP.UTF-8" LC_CTYPE="ja_JP.UTF-8" LC_NUMERIC="ja_JP.UTF-8" LC_TIME="ja_JP.UTF-8" LC_COLLATE="ja_JP.UTF-8" …

REGZAの共有の文字コードメモ 続き

PC TV

こんな感じにしたら日本語ファイルがそのまま見られたけど、これって根本的な解決にはならんね。 Linux 側のファイル名が cp932 でコーディングされている convmv -f utf-8 -t cp932 ファイル名 --notest とかやった smb.conf で『unix charset = CP932』と…

REGZAの共有の文字コードメモ

PC TV

PC側がWindowsの場合 日本語ファイルも普通に読める REGZAから日本語フォルダも作れる PC側がLinux (samba) の場合 dos charset の値に関わらずバケラッタ。 値を変えると微妙に化け具合は変わる。 日本語フォルダは作ろうとすると失敗する。英数ならOK。 な…