萌え☆OSをインストールしてみた

DVD からブートして、それだけでもう動くようになっちゃう感じ。これは萌え☆彡OSがすごいんじゃなくて、 ubuntu が凄いんだろうけど。それでもやはり凄い。

第一印象

  • デフォルトのテーマはやっぱり派手!
  • とにかくピンクがまぶしいよ!
  • コンソールの文字はとっても読みにくいよ!
  • 金朋さんは良く喋るよ!


でもインストーラからしてロゴも出るし、ちょっと気合を感じてしまいました。テーマはひたすら萌え☆彡OSでカスタマイズされています。インストールされるアプリケーションもすぐに使えるものが揃ってるかなーという感じです。


インストール後にやったこと

うちのネットワーク上は dhcp サーバがたってるので、インストールしたら特にネットワークの設定を行うこともなく、すぐ外部に接続可能になりました。その後は

  1. 勝手に立ち上がるアップデートマネージャの指示にしたがってアップデート
  2. 再起動
  3. AMD のサイトから RADEON のドライバをダウンロード
  4. コンソール立ち上げる (メニュー→アクセサリ→端末)
  5. ダウンロードしたファイルに実行属性付加
  6. root 権限でドライバをインストール
  7. 再起動 (本来は X を立ち上げ直すだけでいいと思うけど面倒だった)

この位しかしていません。

ドライバをダウンロードしたところから

$ ls
ati-driver-installer-9-12-x86.x86_64.run
$ chmod +x ati-driver-installer-9-12-x86.x86_64.run
$ sudo ./ati-driver-installer-9-12-x86.x86_64.run
(sudo) password for ユーザ

以下、勝手に窓が開いてインストーラが立ち上がります。
Install Driver を選んで以後 Automatic でいいでしょう。

困ったこと

  • デジタル出力 (同軸) から音が出ません
    • アナログは OK
    • 光の方はつないでないから不明


これはうちのハードウェア固有の問題なのかもしれないけど、デジタル出力 (同軸) から音が出ません。ALSA のバージョンやら設定やらも関係しているのかな。ALSA の設定すら手動で行わなくていいんだから、逆にどうやっていじればいいかわからないですw
Gentoo と同じでいいにしても、カーネルコンパイルからして dpkg やら make-kpkg やらで既に良く分からないし。Debian 触ったこともあるんだけ覚えているわけなどなく。ましてや各種設定なんて…。
ググってみたところ、 Intel HD Audio のデジタル出力を鳴らすのはちょっと大変なようですね…? デジタル出力がドータカード上にあってもちゃんと認識してくれるのかなぁ。